全盲ちあきの3分クッキング♪

Category : 

かれこれ一年まえになるだろうか。

島先生
とのつながりで知り合った

函館未来大学の大槻ちゃん★


視力障害の人々の為に色々研究し、

めでたく4月から大学院進学

今度は大槻ちゃんの後輩井内ちゃん

視力障害の調理についてリポートしたいって♪

はい、千明ちゃんの取材をジャックが承りました!



そりゃ気になるよね、全盲の方の調理って♪

まずは聞き取り調査

zennmou_tyouri.png



井内「いつもはどうやって調理してるんですか??」


千明「いつもは調理してません♪」





...







確かに!!いや、それ、確かな事だけど...





それじゃ進まんぞ!この取材!



確かに最近は彼氏が料理上手なので、そりゃ任せるよね。。。


ただ...



できるだろ!!




ってことで、全盲一人の調理を強制的にお願いしました!笑


今回作る料理は...





「卵焼き」
です!!!!


はい!フライパンで何度も転がす



「卵焼き」です!!!!!




皆さんは、全盲の千明ちゃんが卵焼き作れると思います??





では見てみましょう♪




割ります★
zennmou_tyouri_002.png



かき混ぜ、味付けをしたのですが、

物足りないので、ネギも入れます★
zennmou_tyouri_004.png


心配な面持ちでビデオを撮る井内ちゃん♪
zennmou_tyouri_003.png


そしてここで充電の切れたジャックの写真には映ってませんが、


ちゃんとフライパンで調理してました!!!


あ、疑うなら井内ちゃんの撮った映像を見せてもらってね!笑











できあがりがこちら!!!!

zennmou_tyouri_005.png


すごいよね!正直...



うまいのさ!!!!




次はケーキ作り、見せますので、



乞うご期待!!!!!!!

スポンサーサイト



コメント:

No title

負けました!
私のより全然おいしそう~~!
最近人の作った料理食べてない~。
お腹すいてきた~☆(@_@;)

めっちゃおいしそう(^o^) あたし最近料理あんま、つくってないから ちゃんとやろうっておもったよ!!

to biroco★

またまた〜♪
でも、ほんとに全盲者ちあきの料理旨かったんだ♪

今度、、、赤ちゃん生まれたら、、、

ご飯招待して〜★

to taeさん★

もしや、飲みばっかなの!?

明日のためにも、ちゃんと料理を♪

No title

ちあきさんって、フロアバレーを一緒にやってくださった方だよね?
初級障害者スポーツ指導者講習の時の(^◇^)?
(違ってたらすいません)
チャーミングな印象でした。(*^_^*)イイナイイナ。

産まれたら、ほんとタケとおいで~♪

赤ちゃんのお世話してもらってる間になんか作るよ!
テンション下がったり、お腹こわしても知らないけど 笑

to biroco★

うん、その娘で間違いない♪

じゃ、是非お邪魔させて★
お子ちゃん泣かしちゃうかもだけど...笑

とりあえず、無事出産をめざそ!!

間違っても、寝むって椅子から落ちちゃダメだよ!笑
非公開コメント

トラックバック:


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【全盲ちあきの3分クッキング♪】

かれこれ一年まえになるだろうか。島先生とのつながりで知り合った、函館未来大学の大槻ちゃん★視力障害の人々の為に色々研究し、めでたく4月から大学院進学♪今度は大槻ちゃんの...
プロフィール

Jack Mows

Author:Jack Mows
★Jack Mows★

諸岡学
1981.1.9 美唄市で生まれる
網膜色素変性(1種2級)を持つ「笑涯者」
函館視力障害センターにて勉強中!

Check!!!

ガラナ
COUNTRY
花束を
ポカポカたいよう
止マッタママノ時計
桜(ライブ)
Lovable Fool!(ライブ)
愛と勇気と笑涯と
TV(NCV函館)放送
流れ星(sweet 10 ダイヤモンズ時代)



お問い合せ↓
mr.morooka@gmail.com



---1se mini Album[CD]ネット販売-----
『絆』 復興サポート・オリジナルショップ

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
リンク
最新トラックバック
WELCOME!!
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR